犬が夢中になるおすすめノーズワークマット:達成感・素材・手入れ◎

犬が夢中になるおすすめノーズワークマット【ストレス発散に良い・やさしい布製・手入れ簡単】

梅雨や台風などの天候理由で外出できない時、

どうしても都合があって散歩にいけない
忙しくて在宅中でも遊んであげられない
など、

犬を365日
完璧にストレス解消させてあげられて、
100%満足させてあげるのは難しいものです。

人間という生き物の生活事情上、
どうしても無理な時はあります。

そんな時に、
ノーズワークができる知育玩具を一つ持っておくと、

ふとした時の愛犬のストレスケアにも役立ちます

記事の概要

この記事では、
ノーズワーク(鼻を使っておやつを探す遊び)ができる、おすすめアイテムを紹介します。

主役の犬本人は、
鼻を使って探す楽しさを存分に味わえ、

飼い主さんも、
手入れがしやすく清潔に保てることで、

愛犬が長くずっと楽しめるものを選びました。

愛犬のストレスケアにノーズワークできるものを探している、という方はぜひご参考に!

ここでおすすめするノーズワークグッズの特徴は、

・愛犬のストレス解消に役立つもの
・愛犬が体力・気力をちゃんと使って疲れやすく、達成感を感じやすいもの

となります。

SNS映え、飼い主側が癒されたい目的をメインに探している人には、
この記事の内容は参考になりません

☆筆者からのおすすめの紹介と、
もう一つ、最近人気の「にんじん畑」のノーズマットについても解説しています。(実用面での比較のため)

ノーズワークの目的を確認してから物を選びましょう

事情があって
散歩に行けないなどで、
犬のパワーが有り余ってしまう日がたまにできてしまったとしても、

犬の力を集中させることができ、
ストレス発散にも役立ち、
楽しみを与えられるのがノーズワークの魅力です。

10分間のノーズワークで1時間ほどの散歩と同じくらい疲れる、と言われているほどで、
ふとした時の救済措置として役に立ちます!

散歩での運動量や、
屋外でのメンタル面の刺激とは、また質が違うものになるので、
散歩は散歩でもちろん日頃必要ですが、

家の中でも、
短時間で良い達成感・満足感を与えることができるため、ノーズワーク遊びは便利です!

今回の目的
「ストレス解消」に注目した場合の選び方はこちら

買う商品の選び方

【どういうものを選ぶかのポイント】

ノーズワークには、
自分で探し当てた美味しいおやつを口にする、
という以外にも、

集中して鼻を使うことで疲れさせ、
体力・気力的にも、

達成感、満足感を得てもらうという目的もあるため、

すぐにおやつを見つけて終わってしまうものよりも、
5〜10分ほど、
集中して続けられるものが良いでしょう。

※先ほど、10分で1時間ほどの体力を使うと言いましたが、

普段、散歩が30分以内の超小型犬でも、5分以上は継続して遊べるものが好ましいです。

運動量が少ない犬でも、
10分続けたからといって、ぐったりしてしまうことはありません。

※ノーズワークは、家庭での遊び〜使役犬の訓練まで応用でき、扱う道具ややり方も様々ですが、この記事では、一般のお家での「鼻を使ったおやつ探し」という意味でノーズワークという言葉を使っています。

おすすめ紹介

ノーズワーク用の知育玩具には、
プラスチック・布製などの素材の違い、仕掛け/ギミックの有無など、色々なタイプがありますが、

この記事では、
以下の選定ポイントによって、
「ノーズワークマット」というタイプのものを紹介します。

ここをチェック

この記事で選んだノーズワークマットの選定ポイントはこちら

・視覚ですぐわかってしまったり、
隠してある場所を覚えたりしづらく、
何度でも長く楽しめる。

布製で愛犬にも優しい

洗濯機で洗えて手入れが簡単。

おすすめノーズワークマット

基本の特徴

◆おやつを隠すのが楽
適当にばら撒いて、
手でわさわさっとならすだけでも、いい感じに隠すことができるので楽です。

布の底面に、おやつが入りやすい隙間(溝)があるので、
適当でも下に沈んでくれます。

基本は、
おやつやドッグフードを一つ一つ丁寧に隠す場合が多いと思いますが、

ごはんの時間をそのままノーズワークタイムにする時などの時には、
忙しい朝でも、さっと準備できるのもいいところです。

◆仕様面での特徴
土台の生地が厚く、
滑り止めがついているので、
カーペット、フローリング、どこででも使いやすいです。

2〜4枚ほど購入して、
並べて使うと、探す範囲も増えますし、

多頭飼いや、
中型犬〜大型犬のわんちゃんへの工夫としてもおすすめです!


例えば
多頭飼いの場合、一頭、一枚ずつ分けて、
ごはんの時間をノーズワークタイムにする、などの使い分けもできて便利です。

【マジックテープで連結可能】
外国製のためか、
若干テープの機能が弱いですが、
犬が上に乗っておやつを探しまわる動作には影響ありません。

筆者宅では、4枚連結して、
小型犬(6kg)中型犬(11kg、14kg)の複数頭同時で使っていますが、犬たちが探している間、ずれたり離れたりしたことは今までないです。

おすすめポイント1、長く楽しめる

ストレス解消に一役買いたいところなので、
ある程度時間をかけて探してもらうのが理想ですが、

視覚的に明らかに隠してあるところがわかるものや、
毎回隠す場所が完全固定のもの
だと、

最初の一、二回はよいとしても
慣れた後は、
「鼻で探す」という力を使わずとも、
おやつをゲットできてしまうので、
ノーズワークの醍醐味が弱くなってしまいます。

ここがポイント

その点、
こちらの場合、
マットの範囲内でどこにおやつがあるのか犬が予想しづらく、
隠す場所も範囲全体で完全ランダムにできる
ため、

犬が、
視覚や記憶ではなく
匂いをたどって、一から探すことができ、適度に時間がかかります。

見た目ですぐバレてしまうものや、
ギミックを理解してしまっているものだと、

・瞬殺で終わってしまう。
・鼻で探す動作が少ないため疲れない。

といった、
ストレス解消面で弱いというデメリットがありますが、

こちらのノーズワークマットは、
何回目でもある程度の時間がかかるので

長く集中でき、
体力・気力へバランス良く働きかけられるのでおすすめです。

おすすめポイント2、布製で優しい

布製(フェルト生地)なので、
一生懸命顔をつけて探しても、
柔らかい質感のため鼻や目が擦れにくく、愛犬の顔や肌に優しいのが良いところです。

チワワやヨーキーなどのミニサイズわんこや、

パグやフレンチブルドッグ、シーズーなどの鼻ぺちゃわんこにも安心です。

他の商品では、
ナイロン製のリボンでひだが作られているものも売られていて、丈夫さはありますが、

それだと割と硬さがあるので、
鼻をつけて探している間しょっちゅう目に当たるのが心配になります。

その点、
このおすすめマットは、柔らかいし、毛羽だたないフエルト素材なので、
思う存分、頭を突っ込んで探してもらえます。

◆柔らかい布製ではありますが、
ずっと床に置きっぱなしで犬のおもちゃになっていたりして、
執拗に同じところを引っ張らない限り、食いちぎられにくく丈夫です。

基本、
ノーズワーク中は舐めとる食べ方をするので、
通常は無駄に噛みちぎろうとはしないはずですし、

ひだになっている布部分は、
ハサミなどで切ろうとしてもすぐには切れない厚さなので、
口の大きな大型犬でも、誤飲の心配が少なく安心です

※愛犬の様子を確認できる状態にしておくのは大切です。

※探しタイムが終わった後も置いておくと、破壊・誤飲のリスクも高まるため、終わったら片付けましょう。

おすすめポイント3、お手入れ簡単

ドッグフードやジャーキーなどで使うと特に、
匂いがつきっぱなしで気になりますし、

安全に長く使うために、
衛生面のケアが必要になります。

そんなお手入れ面についてですが、

ここがポイント

こちらは布製なので
プラスチックのように、
その場で拭き取る手入れはできないのですが、

そのかわり、
洗濯機で丸洗いしても大丈夫です。

私はいつも、
洗濯ネット使用・柔軟剤ぬきで洗濯機で普通に洗っています。

天気の良い日は外に干して、
雨続きの時は乾燥機に入れたりしていますが、
縮んだり劣化したりはほとんど影響していません。

筆者 暮木
筆者 暮木

私は、1枚:2千円ちょっとくらいの値段で買いましたが、

もう3年くらい使っているのにヘタレないで長持ちしています

いちいち日干しするのが面倒くさくて、
最近は、ドラム式洗濯機で乾燥機ガンガン回していますが、
裏の滑り止めが溶けて変形したり、
表面のフエルトのひだが縮んだりしている感じはありません。


強いて言えば、若干、
マット全体がなんとなく柔らかくなったかな?くらいです。

2〜3千円で何年も使えているので、
コスパ面でもだいぶいい感じです。

※速報(ここを開く)

【ついに使用による劣化を確認】

購入から4年目に入るところだったのですが、

今日洗濯・乾燥したら、
裏の滑り止め素材のシリコンっぽいちっちゃなドットがたくさん剥がれて、乾燥機のフィルターに溜まっていました。

やっと劣化を感じた瞬間でした。

この商品の寿命は3〜4年かな?

滑り止めがなくても特に滑らないので、私はまだ買い替えませんが。

あんまりしょっちゅう、
洗ったり乾燥機にかけたりすると良くないと思いますが、
その都度、普通に洗濯・乾燥できるので管理はとても楽です。

ちなみに、
底面は生地が厚くしっかりしていますが、
水捌けが良く乾きは早いです。

うちは、
4枚持っていて、
洗濯機に入れるとそこそこ占領するので、
ノーズワークマットだけで洗濯機を回していますが、

一枚のみの購入の場合は、
他の洗濯物と一緒に洗うことになると思います。

匂いや油分の移りが気になる人もいると思いますが

以前、試しにバスタオル数枚と一緒に洗ってみたことがありますが、

特に、ドッグフード臭くなったり、
油っぽくなったりはしなかったです。

筆者は、
特に匂いに敏感で、少しの変化でもいつも具合悪くなるのですが、大丈夫でした。

心配な場合は、
ぬるま湯で軽く濯いでから洗濯機に入れると良いでしょう。

※アマゾンだと2000円ちょっとで売ってました。楽天は3000円近いかも?

どちらにしても、
一枚 2千円台で買えるので、買い替えなどにも便利です。

ノーズワークマットの扱い注意点

おやつ探しの時間にのみ
犬の前へ出すことをおすすめします。

ショップの商品説明などには、
インテリアに馴染む、
愛犬の休憩マットとしてもおすすめ!
といった文言が書いてある場合もありますが、

鵜呑みにしないよう、注意しましょう。

ここに気をつけて!

常日頃から床において、
インテリアとして・休む用のマットとして置いておいたりすると

犬にとっては「特定の用途のもの」ではなくなり「床」の一部と化してしまいます。

いつも床に置きっぱなしのところへおやつを撒いて、

好きに食べていいよ、と言うふうな習慣を作ると、

拾い食いに通じてしまう可能性もあります

飼い主が拾い食いの癖を誘発しておいて、
後で困って対策を始めるも、
叱っても何やってもだめ、なんて人はたくさんいます。

自爆したい人以外は、

遊ぶ時だけ出す、
終わったらしまう、
を心がけましょう。

犬のモチベーション・ワクワク感への配慮面でも、
意識して管理したほうがメリット豊富です。

「この玩具(マット)が出てきたら、
楽しいおやつ探しが始まる」という認識を持ってもらった方が、

愛犬も
「やったーおやつ探すやつだー!」
と興味や意欲も湧きやすいので、

いつも置いておくのではなくて、
おやつ探しタイムでのみ犬の前に出す、という使い方がベストです!

最近人気のにんじんのはどうなの??

ちなみに、
にんじんや、きのこなどのぬいぐるみの下におやつを隠す、
かわいいノーズワーク玩具が人気がありますが…

※ちなみに、
Sarlisi(サーリシ)というメーカーが正規品です。

この記事では、
以下の理由でおすすめには挙げませんでした。

理由1
隠す場所が「見て」わかり、
2回目以降は、
おやつがにんじん下に入っているのを知っている状態になるので、記憶や知識を使ってこなしてしまい、
鼻を使って探すのが醍醐味の「ノーズワーク」の目的にはあまり向かない。

理由2
すぐにおやつのゲットの仕方を覚えて、
瞬殺で終わってしまう傾向あり。

理由3
ぬいぐるみ状で、綿わたが多い分、
洗濯・乾燥の面で
お手入れのしやすさに劣る。

理由その他
どちらかというと「人間の欲求を満たす」要素が強い、という感じ。

SNS映え、見つけて食べる瞬間を毎回見たい、おもちゃのにんじんをぷいっと掘り起こす感じがかわいい!、癒されたい、自分も一緒におやつが出てきた喜びを分かち合いたい、など。

とはいっても、
犬に悪影響がある、というわけでは全くありませんので、
飼い主の楽しみ用ということで、好みで買ってみても、もちろん良いでしょう。

ちなみに、これを選ぶならば、

にんじんの下に隠す食べ物は、
ドッグフードやしっとりお肉のおやつなどの油分・水分の多いものは入れずに、

中に入れるおやつは、
・ドライタイプのジャーキーを細かくカットしたもの、
・崩れにくいボーロ
など、

玩具に染みたりくっついたりしにくいものを選ぶのが良いでしょう。

まとめ

犬用品全般で言えることですが、

突発的に人気がでたものって、
犬のためというより「人間が満足するもの」が多く、
ほぼ人間用みたいなものが多いんですよね。

機能面を重視するか
飼い主の楽しみとして選ぶか

もっとも、
それぞれ目的に合わせて好きなものを買う、で、もちろんOKですが。

今回は商品を探す動機が
犬のストレスケアということで、
「ノーズワークの目的や醍醐味を重視したもの」に注目して選びました。

この記事で紹介したものは、
実際に使う愛犬本人が、
ノーズワークの醍醐味を十分に味わえて、
犬種問わず、長く楽しめるという点で特におすすめですので、

候補の一個に入れてみてはいかがでしょうか〜

雨の日や、
都合で一緒に遊んであげられない日などの
愛犬の心のケアの目的で探しているという方は、

ぜひ、この記事での特徴を参考に、

愛犬が、
犬の力を発揮して、
楽しく続けられるノーズワークマットをゲットしましょう!

以上が、
当記事でのおすすめノーズワーク用知育玩具でした。

最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事へのコメントを書く