【こんな状況の方はこちらの記事をご覧ください】
iPhoneやiPadでイヌバーシティを使っている。
数日教材を利用していなかったためログアウトされ、
再度ログインしようとするも…
➡︎個人のログインIDやパスワードは
変えていないはずなのに、
イヌバーシティの教材ページに
ログインできなくなってしまった!
という方で、
特に、
共通パスワードのページ(Wのロゴのページ)は通過できたのに、
個人ID・パスワードの入力ページ(「イヌバーシティへようこそ」のページ)で引っかかってしまう
という方は、
こちらの記事で解決できる可能性大です!
iPhone・iPadでの端末の機能による「ログインできない」という状況について解説します。
・IDやパスワードを変えていない場合にチェックすること
・今後の対策
※アンドロイドでも同じ仕組みである場合があるかも知れませんが、こちらはあくまでiPhoneやiPadでの原因確認・操作方法として書いています。
ログインができなくなった原因突き止め・解消方法
iPhone・iPadによる、パスワードに関する機能が影響している可能性があります。
以下に当てはまっていれば、このまま読み進めてみてください!
まずはここをチェック
イヌバーシティへは、
iPhone・iPadの
「パスワード自動入力機能でログインしている」
iPhoneなどには、
サイトのユーザーIDやパスワードを覚えておかなくても、
一度使ったものは端末に記録でき、
各サイトを使ったときに自動で入力してくれる機能があります。
この自動入力機能が、
ログインできない結果を招いている場合があります。
※自動入力機能とは…パスワードが保存されているサイトのログイン画面を表示すると、下から青い枠の確認ボタンが出てきます。
タップして、個人認証を済ませるだけで(指紋認証、顔認証など)勝手にIDやパスワードを入力してくれる便利な機能です。

イヌバーシティは
2段階でログインが必要ということと、
このパスワード自動入力機能が相まって問題が起こっていることが考えられます。
一言で言うと、
iPhone・iPadが、
共通パスワードの方を「イヌバーシティのログイン用のパスワード」として保存してしまっている
という状況になっています。
➡︎iPhoneには、
ユーザー名(ID)を入力する「イヌバーシティへようこそ」のページで使うパスワードを保存したはずなのに、
Wのロゴのページの方のパスワードに書き替わっているということです。
◆共通パスワードに書き替わっているかどうかの確認方法
1、iPhoneの「設定」→下にスクロールしていって、鍵のアイコンの「パスワード」をタップ。
2、検索枠にInuversity、または、main.inuversity.comと入力し検索。
3、すると、イヌバーシティのサイト用に保存されたパスワードが出てくるので、中身をチェック!
4、パスワード欄にあるのが、
「共通パスワード」になっているか、「自分で決めたパスワード」になっているかを確認してください。
➡︎共通パスワードになっている場合は、書き替わっています。
なんでそんなことが起こっているの?
◆関係要素①
1回目のログインページと、教材本編へ入る2回目のログインページの
パスワードは、別々で合計2種類必要だが…
◆関係要素②
ページは違うが、2つとも「ドメイン」が同じ。
※ドメインとは?
https://main.inuversity.com/△○☆♯…/
サイトのURLの中のこの部分をドメインといいます。
◆結果
一つのドメインなのに、パスワードが2種類ある、というのが今回の原因です。
「ドメインが同じ=同じ一つのサイト」ということで、
iPhoneが登録しているパスワードが一つのみ(どっちかのみ)となっているわけです。
設定し直す方法
次のどちらかの手段で、パスワードを保存し直しましょう。
パターンA:
教材のID、パスワードページを手入力して、
ログインした時に「パスワードをアップデートしますか?」と出てきたところで
「パスワードをアップデート」をタップすれば、
今入力した方が上書きされます。
パターンB:
先ほどのiPhoneの設定→パスワード設定で入力し直せば、イヌバーシティのログインページでそのまま使えます。
◆今後のログイン方法
共通パスワードは、覚えやすいものなので、
最初のログインは手入力(自動入力のボタンが出てきても無視して、画面左下のキーボードマークをタップ)、
次のページでは自動入力とする、という流れが良いでしょう。
Wのロゴのページで共通パスワードを入力した後、
パスワードをアップデートしますか?というメッセージが出てきても、
「パスワードをアップデート」は
押さないこと。
またパスワードが書き替わってしまいます。
その下の
「今はしない」をタップし、次のページに進みましょう。


愛犬家歴20年。
現在、愛犬3頭と暮らしています。
今の愛犬たちのしつけに取り組む中で、
犬との関係性の大切さを改めて実感しております!
さらに力をつけるべく、
現在、ドッグトレーナー資格勉強中です。
「一般飼い主目線でほしい情報を
豊富にわかりやすくシェアする」
をモットーに、
日々リサーチを重ねています。
たくさんの飼い主の皆さんと、
犬と暮らすことの楽しみや、
大変だなということも共有できたらうれしいです!
この記事へのコメントを書く